DropboxにHTML機能は残っていた 2016/09/14

 Dropbox に HTML を認識する Public_html フォルダーが無くなっている。この為、DropBox に HTMLで作成したフォルダーをアップしても無駄になった。単なる、動画、写真そして音楽などをサービスだけのものとなった。

 しかし、どっこいそうではなかった。HTML認識する機能はDropboxに残っていた。

この機能を使うと、

 

 ・データ(動画、写真そして音楽)を TONIDO にアップロード → 格納するだけ

  http://asakura.tonidoid.com のゲストでデータ格納エリアを借用。

 ・HTMLフォルダーはDropboxにアップロード

 

だけで、自らTONIDOサーバーを構築したような動きが出来ることになる。

 

 Dropbox をフルに使うと、5GB(5.000MB)だ。筆者が、作ったHTMLフォルダーが大体 5MB だから、約1,000本のフォルダーが使えることになる。毎月、10本を作れば、年に120本。十分である。

その間、Remix OS Mini のサーバ構築が可能となろう。

 

Jimdo又はブログまでの流れ

 簡単な流れを記載しておこう。動画を単純に流したり、写真のスライドショー流したりする場合と、ホームページ等を作成する様な場合とでは流れが若干異なる。

 

使用するデータ(動画、写真及び音楽・音声等)を作成する

TONIDO(データ領域)にアップロード

使用するデータ(動画、写真及び音楽・音声)のURLを確認する

 ↓

(動画を流す単純な場合)

Wysiwig等でコンテンツを作成するHTML5 Videoを使用して、TonidoにのURLを使って動画を作成し、下記のいずれかを選択する

(表示画面のサイズ指定しない場合)

<video src="https://asakura.tonidoid.com/urlhrsfc1" id="MediaPlayer1" controls="controls">

</video>

又は

(表示画面のサイズ指定する場合)

<video id="MediaPlayer1" width="480" height="300" src="https://asakura.tonidoid.com/urlhrsfc1" controls="controls">

</video>

■iflame方式

<iframe name="InlineFrame1" id="InlineFrame1" style="position:absolute;width:480px;height:300px;" src="https://asakura.tonidoid.com/urlhrsfc1" scrolling="no"></iframe>

 

更に写真を使用する場合は右方法。→→→→

(複雑な作品、複数動画を選択して流す場合)

Wysiwig Web Buider を起動する

 ↓

コンテンツ作成に入る

(動画を配信する場合の例)

Wysiwig等でコンテンツを作成する↓

HTML5 Videoを使用して、TonidoにのURLを使って動画を作成。その他は割愛する。

Publish/Projectで出力フォルダー(abc)を作成

そのフォルダーにpublish/Project した内容を出力

Teamviewerを起動してサーバと繋ぐ

「公開」配下のpublic_htmlに出力フォルダー(abc)をアップロードする

https://asakura.tonidoid.com/app/websharepro/share/public_html/abc/index.html

がURLになる

<iframe name="InlineFrame1" id="InlineFrame1" style="position:absolute;width:636px;height:356px;" src="https://asakura.tonidoid.com/app/websharepro/share/public_html/abc/index.html"></iframe>


Object HTML を Jimdo又はブログに張り付ける

 

 

※[公開] というフォルダーは OSがインストールされている HDDに作らています。そこで、公開フォルダーにフォルダーを作成すると領域を少なくします。ご注意ください。

複雑な場合(Dropboxを使った)

 

1.HTMLフォルダー又はコンテンツはWysiwygで作成します。HTMLフォルダーはPublishするフォル

  ダー(例:abc)に出力します。Wysiwyg で作成したコンテンツをPubliindex.html の入った

  フォルダー(abcとする)に出力します。

 

2.Dropboxを起動して、abc フォルダーをDropboxへアップ。

 

3.そのままで、abcnフォルダー内の index.html をクリックし、共有をコピーします。

  例:https://www.dropbox.com/s/x6q83nu39lbewej/index.html?dl=0

 

4.共有URLをクリックします。

 

  www.dropbox.com を dl.dropboxusercontent.com に変更します。変更後のURL、この例の場

 

 合、下記

  

  https://dl.dropboxusercontent.com/s/x6q83nu39lbewej/index.html?dl=0

 

 がDropBox 上の URL と言うことになります。

 

 

従来、ご自身のTonido をお使いの場合、2~3 の流れで、Tonidoの「公開」にアップしてURLを下記の様に、

 

 https://アカウン.tonidoid.com/app/websharepro/share/public_html/abc/index.html

 

求めていました。それがDropbox の場合、以上の様に変わります。